skip to main
|
skip to sidebar
cookinglesson
schedule
profile
design
contact
sushi
旬菜料理教室 ラ・フェリーチェ
コースのご紹介
レッスンスケジュール
プロフィール
ロゴデザイン&写真のこと
べったら&シソのご飯
17:11
La Felice
とっても簡単なのにビックリするくらい美味しい、「べったら漬けと紫蘇のご飯」。
べったら漬けを「あるモノ」でほんのり赤く色づけするのがポイントです(^。^)
シソの爽やかさとべったら漬けの旨みがとってもいい組み合わせなんです。
Posted in:
2016春のメニュー
,
シソ
次の投稿
前の投稿
ホーム
Powered by
Blogger
.
Subscribe to our RSS Feed
Follow Us on Twitter
Be Our Fan on Facebook
Popular
Categories
Blog Archives
La Feliceとは
イタリア語で「幸せ」を意味します。
ラ フェリーチェでは、旬のお野菜を中心とした、季節を感じられるおうちご飯のご提案をいたします。
教室のご紹介
レッスンスケジュール
プロフィール
フォトデザイン
お問い合わせ
お料理教室申し込み
人気の記事
エビとはんぺんのぶぶあられ揚げ
カラフルで可愛らしくてテーブルが華やぐぶぶあられ揚げ。 エビとはんぺんと紫蘇の風味は相性抜群で、更に揚げたてのあられの食感が美味しさレベルを一挙に上げてくれます(^_-) お家でも揚げたての感動する美味しさを是非♡
2025初夏のレッスンのお知らせ
風薫る五月 新緑が目に眩しい心地よい季節の到来です。 今月から始まるレッスンではこれからの暑さや梅雨も考慮して梅や紫蘇、新生姜などを使った爽やかな疲労回復メニューとお出汁のうまみたっぷりな煮物など体調を整えてくれるおうちごはんをご紹介します。 デザートはツルンとしたのど越し...
2024 秋のレッスンのお知らせ
今年の夏はこれまで経験したことのない猛暑の連続で本当にきつかったですね。 最近になってようやく朝晩に秋の心地よさをかんじられるようになりました。 秋深まるころ、おいしいパイやパスタで楽しいひと時をご一緒しませんか。 本日(10月1日)午後8時よりご予約受付スタートです。 ≪メニ...
えび団子のぶぶあられ揚げ
ちょこんと可愛いエビ団子です。エビの下処理をもう一度丁寧におさらいしながら作ります。団子の中には春の野草がこっそりと・・^^ 一口食べたら春の香りが広がるような、そんな一皿です。衣はぶぶあられを使うと、華やかな彩りが楽しめますよ。彩りや香りで春らしさを感じて頂けたらな...
2018春のメニュー
春のレッスンは「旅する食卓」です。 旬のあさりやアスパラ、豆、新じゃが、新玉ねぎ、春キャベツ、イチゴ・・・いろんなものを美味しく食べようと考えていたらメニューがスペイン、アメリカ、イタリア、日本、、といろんな国のメニューになりました^^ 美味しさは軽々と国境を...
バナナのスコップケーキ
まるでお店のケーキみたいなのに焼かずに作る簡単スコップケーキ♡ ホイップクリームは軽やかで甘さ控えめ。 トッピングは今回はバナナとブルーベリーでしたが、季節に合わせて無花果でもいちごやキーウィ、パインなどなんでもござれ。 そのアレンジの幅広さも魅力...
ほうじ茶のパンナコッタ
やっぱり最後にちょっとはスイーツが食べたい♪ 今月はほうじ茶と使ったぷりんです! こういう和のスイーツもいいですよね。 作り方は簡単なのでお客様が来られる時などにいかがですか? プリンの甘味は控えているので、小豆餡がいいアクセントになっています。 美味しい珈琲と...
牛肉と大根の蒸し煮
このおかずはボリュームがありながら、あっという間にできる時短お助けメニューで、我が家の食卓にもよく登場します。 これから冬になると大根もみずみずしく甘味を増してきます。 その旬の旨みを存分にたっぷりいただきましょう。
2024 12月レッスンのお知らせ
今年も早いもので残すところ一か月半となりました。 12月のレッスンは和風のおもてなし料理をご紹介します。 博多雑煮といえばあご出汁ですが、あごを使わずとも上質な昆布とかつおぶしをたっぷり使って黄金色に輝くおいしい一番出汁をひきましょう。 丁寧につくる海老真薯、煮詰め方がポイ...
甘辛豚肉と春の豆のお寿司
生姜を効かせて甘辛く煮た豚肉とこの季節に出回るそら豆、スナップエンドウ、きぬさやなどの豆をふんだんに使ったお寿司です。 お肉が入ることでボリュームが増し、大人にも子供にも喜ばれること間違いなし☆ 寿司桶は一つあると素敵な器としても使えるのでオススメです(^_-...
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
Categories
2012秋のメニュー
(6)
2012冬のメニュー
(5)
2013クリスマスメニュー
(8)
2013夏のメニュー
(6)
2013秋のメニュー
(7)
2013春のメニュー
(6)
2013新緑5月のメニュー
(7)
2014クリスマスのメニュー
(6)
2014夏のメニュー
(6)
2014秋のメニュー
(5)
2014春のメニュー
(7)
2014新緑5月のメニュー
(4)
2015クリスマスメニュー
(7)
2015夏のメニュー
(6)
2015秋のメニュー
(7)
2015春のメニュー
(8)
2016夏のメニュー
(6)
2016秋のメニュー
(7)
2016春のメニュー
(6)
2016早春のメニュー
(6)
2016冬のメニュー
(4)
2017お正月メニュー
(5)
2017夏のメニュー
(7)
2017秋のメニュー
(1)
2017秋のメニュー、お知らせ
(1)
2017秋のメニュー、キャベツ
(1)
2017秋のメニュー、コロッケ
(1)
2017秋のメニュー、サラダ
(1)
2017秋のメニュー、スタイル
(1)
2017秋のメニュー、ハッシュドビーフ
(1)
2017秋のメニュー、バナナ
(1)
2017秋のメニュー、切り干し大根
(1)
2017春のメニュー
(1)
2017早春のメニュー
(7)
2018クリスマスメニュー
(7)
2018夏のメニュー
(7)
2018秋のメニュー
(7)
2018春のメニュー
(7)
2018早春のメニュー
(1)
あさり
(3)
アスパラ
(1)
アスパラガス
(1)
アボガト
(1)
あられ揚げ
(1)
アンチョビ
(1)
イチゴ
(3)
ウニ
(2)
ウンパイロウ
(1)
えび
(2)
オイルサーディン
(1)
おせち
(1)
お刺身
(1)
お煮しめ
(1)
お寿司
(1)
お焼き
(1)
お知らせ
(24)
かしわご飯
(1)
カブ
(1)
から揚げ
(1)
カリフォルニアロール
(1)
カリフラワー
(2)
カルパッチョ
(2)
キッシュ
(1)
きなこ
(1)
キムチスープ
(1)
キャベツ
(1)
きんぴら
(2)
グラタン
(3)
クラムチャウダー
(1)
ケーキ
(3)
コーン
(1)
ごはん
(2)
ゴボウ
(2)
ご飯
(3)
サーモン
(1)
サバ缶
(1)
サラダ
(16)
シソ
(1)
スイーツ
(1)
スイカ
(1)
スープ
(2)
スタイル
(27)
ぜりー
(1)
ソラマメ
(1)
タケノコ
(2)
タルティーヌ
(1)
タルト
(1)
チーズケーキ
(1)
チキン
(4)
チャウダー
(1)
ちらし寿司
(1)
デザート
(4)
トマト
(3)
ドライカレー
(1)
ナス
(1)
なます
(1)
ニンジン
(2)
ねぎ
(1)
パウンドケーキ
(1)
パエリア
(1)
バジルソース
(1)
パスタ
(3)
パフェ
(1)
パプリカ
(1)
パンナコッタ
(1)
ハンバーグ
(3)
ビーフロール
(1)
プリン
(1)
ブルスケッタ
(1)
ペンネ
(1)
ほうじ茶
(1)
ほうれん草
(1)
ポタージュ
(5)
ポタージュスープ
(1)
ホタテ
(1)
マリネ
(1)
ミートローフ
(1)
みぞれ汁
(1)
ムース
(2)
メンチカツ
(1)
リゾット
(1)
レッスン
(1)
レモン
(1)
レンコン
(2)
ローストビーフ
(1)
ロールキャベツ
(1)
鯵
(1)
夏野菜
(1)
芽キャベツ
(1)
柿
(1)
乾物
(1)
巻き寿司
(1)
牛肉
(2)
蕎麦
(1)
玉ねぎ
(1)
栗
(1)
鶏団子
(1)
黒ゴマ
(1)
根菜
(1)
鮭
(1)
鯖
(1)
山芋
(1)
枝豆
(1)
手羽中
(1)
寿司
(2)
飾り巻き寿司
(1)
生姜
(1)
前菜
(1)
素麺
(1)
大根
(1)
豚しゃぶ
(1)
豚汁
(1)
豚肉
(2)
鍋
(1)
肉そぼろ
(1)
白身魚
(2)
白和え
(1)
油そば
(1)
柚子
(1)
揚げる
(3)
里いも
(1)
冷奴
(1)
餃子
(3)
Blog Archive
►
2025
(2)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
2024
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(4)
►
2月
(4)
►
2019
(22)
►
11月
(2)
►
6月
(14)
►
4月
(6)
►
2018
(25)
►
11月
(8)
►
9月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(33)
►
12月
(5)
►
10月
(7)
►
8月
(7)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
▼
2016
(37)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
▼
5月
(7)
2016春のスタイル
春キャベツたっぷりメンチカツ
えびのしんじょと筍の袋煮
春野菜とあさりの重ね蒸し
初鰹とアボカドのサラダ
べったら&シソのご飯
2016春のメニューのお知らせ
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
1月
(8)
►
2015
(25)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2014
(29)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
9月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2013
(35)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
2012
(12)
►
12月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(5)