skip to main
|
skip to sidebar
cookinglesson
schedule
profile
design
contact
sushi
旬菜料理教室 ラ・フェリーチェ
コースのご紹介
レッスンスケジュール
プロフィール
ロゴデザイン&写真のこと
季節の花
いつもテーブルには花を
しみじみ美味しい和のご飯
おもてなしにも日々の食事にも
キッチン
柔らかな光そそぐキッチンでゆったりと調理
家族のために
旬の食材を使って心身をサポート
目で食べる
お料理を引き立ててくれる、大好きな器たち
失敗なしチーズケーキ
23:45
La Felice
もう何度このチーズケーキを焼いてきたことでしょう。少しずつ配合を変えながらかれこれ20年以上作り続けてきた我が家の愛されスイーツ第一位かもしれません。家庭のおやつだから、作る工程も極限までシンプルにしていますがそれでも十分美味しくて「失敗なし」なのです。お楽しみに!
Read More
新ジャガとタコのフレッシュサラダ
23:43
La Felice
この季節に出回る美味しい新じゃが。
皮付きのまま蒸してジャガイモのホクホクした美味しさを十分に引き出したら、タコとあわせて爽やかなサラダを作りましょう。
ジェノベーゼソースが手作りできればパスタはもちろん、チキンや魚介類のソテーにも応用可能でお料理の幅が広がりますよ。何といってもあの爽やかなハーブの香りはフレッシュなバジルを使ってこそ。
Read More
エビのチリソース
23:40
La Felice
「えびのチリソースはお店で食べるもの」と思われがち。でもえびの下処理をしっかり施し、この美味しいチリソースをマスターすればエビチリはきっとご家庭の定番メニューの一つに昇格できると思います♪
えびをプリップリの食感に仕上げるコツも是非覚えて下さいね。
Read More
手羽中のから揚げ
23:38
La Felice
子どもから大人までみんな大好きなから揚げ!
今回は下味をつけて揚げるのではなく、からりと揚げた手羽中を甘辛いタレにからめて味をしみこませるレシピです。 カリカリに仕上がった手羽と頬張るとジュワっと出てくる甘辛のタレ。うーん、いくつでも食べられそうです(^。^)
Read More
2017春のメニュー
23:36
La Felice
桜の季節が終わると新緑が目にまぶしい風爽やかな季節が
訪れます。気候もよくお出かけにはぴったり時期ですね。
5月は大型連休有り、運動会が開催される小中学校も多く何かと
おべんとうの登場回数が増える時期なのではないでしょうか。
そこで今月のレッスンは行楽弁当のおかずにも、大皿に盛れば
おもてなしにもぴったりなメニューをご提案します。
【メニュー】
☆手羽中から揚げ
☆エビのチリソース
☆新ジャガとタコのサラダ
☆じゃことアスパラの炊き込みご飯
☆新玉ねぎと三つ葉のみそ汁
☆失敗なしチーズケーキ
日程はコチラ⇒
☆スケジュール
お問合せ、お申し込みは
cooking.lafelice@gmail.com
小さな教室です。ご参加の方にリラックスしてお料理を楽しんで頂きたいと思っています。皆様のご参加お待ちしています♡
Read More
新しい投稿
前の投稿
ホーム
Powered by
Blogger
.
Subscribe to our RSS Feed
Follow Us on Twitter
Be Our Fan on Facebook
Popular
Categories
Blog Archives
La Feliceとは
イタリア語で「幸せ」を意味します。
ラ フェリーチェでは、旬のお野菜を中心とした、季節を感じられるおうちご飯のご提案をいたします。
教室のご紹介
レッスンスケジュール
プロフィール
フォトデザイン
お問い合わせ
お料理教室申し込み
人気の記事
2025初夏のレッスンのお知らせ
風薫る五月 新緑が目に眩しい心地よい季節の到来です。 今月から始まるレッスンではこれからの暑さや梅雨も考慮して梅や紫蘇、新生姜などを使った爽やかな疲労回復メニューとお出汁のうまみたっぷりな煮物など体調を整えてくれるおうちごはんをご紹介します。 デザートはツルンとしたのど越し...
エビとはんぺんのぶぶあられ揚げ
カラフルで可愛らしくてテーブルが華やぐぶぶあられ揚げ。 エビとはんぺんと紫蘇の風味は相性抜群で、更に揚げたてのあられの食感が美味しさレベルを一挙に上げてくれます(^_-) お家でも揚げたての感動する美味しさを是非♡
黒ゴマきなこプリン
黒ゴマときなこ、という女性の味方の食材を使って実に簡単に作れるおやつです。仕上げに手作りの黒蜜をかけていただきます。本当にあっという間に出来ちゃうけれど、ゴマの香りがしっかりと感じられ、喉越しはつるりん。 温かいほうじ茶と一緒にどうぞ。
えび団子のぶぶあられ揚げ
ちょこんと可愛いエビ団子です。エビの下処理をもう一度丁寧におさらいしながら作ります。団子の中には春の野草がこっそりと・・^^ 一口食べたら春の香りが広がるような、そんな一皿です。衣はぶぶあられを使うと、華やかな彩りが楽しめますよ。彩りや香りで春らしさを感じて頂けたらな...
カリフォルニアロール
今月のメインは『裏巻き寿司』(カリフォルニアロール)です! 1980年代に逆輸入された米国生まれの巻きずしで、中にはサーモンやアボカド、きゅうりなどが入ります。 大人も子供も大好きな味で、これは私が何度試作を繰り返しても家族がペロリと食べてくれます(^...
栗ごはん
栗たっぷり、秋らしさ満開の栗ご飯です。こういうメニューが一つあると、なんだか食卓がグンと映えるような気がしませんか。栗の皮をむくのはちょっと大変だけれど、そこさえやってしまえばあとはカンタン!炊き込みご飯で食卓に秋の彩りを。
2020冬のスタイル クリスマスレッスン
2020年は世界中にとって予想だにしない一年となってしまいました。 新型コロナウイルスによる自粛生活で私達を取り巻く生活環境も一変してしまいましたが、こんな時期だからこそ改めて自分たちの心と身体を日々支えていく「食」の大切さを思う機会も増えました。 どんな状況にあっても「食は命...
2024 12月レッスンのお知らせ
今年も早いもので残すところ一か月半となりました。 12月のレッスンは和風のおもてなし料理をご紹介します。 博多雑煮といえばあご出汁ですが、あごを使わずとも上質な昆布とかつおぶしをたっぷり使って黄金色に輝くおいしい一番出汁をひきましょう。 丁寧につくる海老真薯、煮詰め方がポイ...
白身魚のカルパッチョ 柑橘ドレッシング
白身魚を食べていくと、下から色鮮やかな紅芯大根が少しずつ現れて・・・・(^^) ドレッシングはこの季節に欠かせないゆずを中心に、柑橘系で爽やかに作ります。 魚介×柑橘系は相性ぴったり。 レッスンでは色とりどりのお野菜と一緒に召し上がっていただきま...
甘エビのディップとマスカルポーネ×ブルーベリーのタルティーヌ
前菜は「甘エビのディップとブルーベリー×マスカルポーネチーズのタルティーヌ」です。 甘エビを手巻き寿司の材料以外にこんな使い方もいかがでしょう? ブルーベリーとマスカルポーネの組み合わせも絶妙で、バクバク食べてしまうという・・・美味しいけれど危険...
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Categories
2012秋のメニュー
(6)
2012冬のメニュー
(5)
2013クリスマスメニュー
(8)
2013夏のメニュー
(6)
2013秋のメニュー
(7)
2013春のメニュー
(6)
2013新緑5月のメニュー
(7)
2014クリスマスのメニュー
(6)
2014夏のメニュー
(6)
2014秋のメニュー
(5)
2014春のメニュー
(7)
2014新緑5月のメニュー
(4)
2015クリスマスメニュー
(7)
2015夏のメニュー
(6)
2015秋のメニュー
(7)
2015春のメニュー
(8)
2016夏のメニュー
(6)
2016秋のメニュー
(7)
2016春のメニュー
(6)
2016早春のメニュー
(6)
2016冬のメニュー
(4)
2017お正月メニュー
(5)
2017夏のメニュー
(7)
2017秋のメニュー
(1)
2017秋のメニュー、お知らせ
(1)
2017秋のメニュー、キャベツ
(1)
2017秋のメニュー、コロッケ
(1)
2017秋のメニュー、サラダ
(1)
2017秋のメニュー、スタイル
(1)
2017秋のメニュー、ハッシュドビーフ
(1)
2017秋のメニュー、バナナ
(1)
2017秋のメニュー、切り干し大根
(1)
2017春のメニュー
(1)
2017早春のメニュー
(7)
2018クリスマスメニュー
(7)
2018夏のメニュー
(7)
2018秋のメニュー
(7)
2018春のメニュー
(7)
2018早春のメニュー
(1)
あさり
(3)
アスパラ
(1)
アスパラガス
(1)
アボガト
(1)
あられ揚げ
(1)
アンチョビ
(1)
イチゴ
(3)
ウニ
(2)
ウンパイロウ
(1)
えび
(2)
オイルサーディン
(1)
おせち
(1)
お刺身
(1)
お煮しめ
(1)
お寿司
(1)
お焼き
(1)
お知らせ
(24)
かしわご飯
(1)
カブ
(1)
から揚げ
(1)
カリフォルニアロール
(1)
カリフラワー
(2)
カルパッチョ
(2)
キッシュ
(1)
きなこ
(1)
キムチスープ
(1)
キャベツ
(1)
きんぴら
(2)
グラタン
(3)
クラムチャウダー
(1)
ケーキ
(3)
コーン
(1)
ごはん
(2)
ゴボウ
(2)
ご飯
(3)
サーモン
(1)
サバ缶
(1)
サラダ
(16)
シソ
(1)
スイーツ
(1)
スイカ
(1)
スープ
(2)
スタイル
(27)
ぜりー
(1)
ソラマメ
(1)
タケノコ
(2)
タルティーヌ
(1)
タルト
(1)
チーズケーキ
(1)
チキン
(4)
チャウダー
(1)
ちらし寿司
(1)
デザート
(4)
トマト
(3)
ドライカレー
(1)
ナス
(1)
なます
(1)
ニンジン
(2)
ねぎ
(1)
パウンドケーキ
(1)
パエリア
(1)
バジルソース
(1)
パスタ
(3)
パフェ
(1)
パプリカ
(1)
パンナコッタ
(1)
ハンバーグ
(3)
ビーフロール
(1)
プリン
(1)
ブルスケッタ
(1)
ペンネ
(1)
ほうじ茶
(1)
ほうれん草
(1)
ポタージュ
(5)
ポタージュスープ
(1)
ホタテ
(1)
マリネ
(1)
ミートローフ
(1)
みぞれ汁
(1)
ムース
(2)
メンチカツ
(1)
リゾット
(1)
レッスン
(1)
レモン
(1)
レンコン
(2)
ローストビーフ
(1)
ロールキャベツ
(1)
鯵
(1)
夏野菜
(1)
芽キャベツ
(1)
柿
(1)
乾物
(1)
巻き寿司
(1)
牛肉
(2)
蕎麦
(1)
玉ねぎ
(1)
栗
(1)
鶏団子
(1)
黒ゴマ
(1)
根菜
(1)
鮭
(1)
鯖
(1)
山芋
(1)
枝豆
(1)
手羽中
(1)
寿司
(2)
飾り巻き寿司
(1)
生姜
(1)
前菜
(1)
素麺
(1)
大根
(1)
豚しゃぶ
(1)
豚汁
(1)
豚肉
(2)
鍋
(1)
肉そぼろ
(1)
白身魚
(2)
白和え
(1)
油そば
(1)
柚子
(1)
揚げる
(3)
里いも
(1)
冷奴
(1)
餃子
(3)
Blog Archive
►
2025
(2)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
2024
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(4)
►
2月
(4)
►
2019
(22)
►
11月
(2)
►
6月
(14)
►
4月
(6)
►
2018
(25)
►
11月
(8)
►
9月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
▼
2017
(33)
►
12月
(5)
►
10月
(7)
►
8月
(7)
►
6月
(1)
▼
5月
(5)
失敗なしチーズケーキ
新ジャガとタコのフレッシュサラダ
エビのチリソース
手羽中のから揚げ
2017春のメニュー
►
3月
(1)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
►
2016
(37)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
1月
(8)
►
2015
(25)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2014
(29)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
9月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2013
(35)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
2012
(12)
►
12月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(5)